イベント

EVENT

  • TOP
  • カレンダー
  • 第110回サイエンスカフェ@ふくおか『英単語の謎に迫る!』~学習効果を高めるための言語学的アプローチ~
イベントを読み込み中

第110回サイエンスカフェ@ふくおか『英単語の謎に迫る!』~学習効果を高めるための言語学的アプローチ~

2025.10.24

英単語は英語学習の生命線。でも、全て同じ方法で学習していませんか?
実は、単語には「受信語彙」と「発信語彙」の2つの顔があります。
読んで理解できる単語と、実際に使いこなせる単語を増やすには、
それぞれ別のアプローチが必要になります。
言語学の概念を活用すれば、英単語の学習を一つ上のレベルで行うことができます。
また、データを使った言語学の手法も紹介し、
意味を考える楽しさもお伝えしたいと思っています。
効率的に単語を覚えたい人、英語の発信力を劇的に高めたい人、
英単語の奥深さを知りたい人、必聴です!
ご案内PDF版はこちら

開催概要

日 時
2025年10月24日 (金) 18:40~20:10(18:20開場)
※今回は開始時刻が早まっております。ご注意ください! 
講 師
内田 諭 氏
九州大学 言語文化研究院言語環境学部門 准教授

福岡県生まれ、奈良育ち。
辞書の記述に魅了され、言語の意味に関心を持つ。
2014年に九州大学大学院言語文化研究院に着任。
2018年から共創学部を担当し、個性豊かな学生たちと日々奮闘中。
最近はAIを用いた英語教育や自動評価 などにも取り組んでおり、異分野の先生方と共同研究も行う。
学生時代に打ち込んだ弓道を1年半ほど前に再開!
的前で精神を磨く日々。
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
対 象
みなさま  ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。
参加費
500円
定 員
40名(定員になり次第締切)
お申し込み方法
下記お申込みフォームまたはFAXにてお申込みください。
お申し込みに関するお問い合わせ
公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:牟田)
福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908
イベントに関するお問い合わせ
九州大学基幹教育院 吉岡 瑞樹
福岡市西区元岡744
TEL:092-802-6006
主 催
公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI
共 催
九州大学 社会連携推進室
企 画
サイエンスパークふくおか
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。
オンラインの配信はなく、会場のみの開催です。
見学・お問い合わせ 蔵書検索